-
9月17日、衆議院議員 堀内のり子先生がナインツリーホールディングス本社を表敬訪問されました。 堀内議員は、国会において 「終末期医療に関する検討プロジェクトチーム」 に携わり、不治の病や終末期に直面する方々への医療のあり方について議論を深めておられます。 本人の意思を尊重したケアの選択、苦痛を和らげる緩和医療の整備、延命治療の在り方など、医療と法制度の両面から課題解決に尽力されています。 当日は、当社子会社の 株式会社メディホス が運営する「難病やがん終末期などの方のための医療支援型住宅」についてもご紹介し、現場での取り組みと政策面での方向性 について意見交換を行いました。 堀内議員からは「地域に根差した実践こそが制度設計に活かされる」との力強いお言葉をいただき、当社にとっても大変意義深い機会となりました。 ナインツリーホールディングスは、今後も現場の声を社会や政策に反映し、安心して療養できる環境の実現 に向けて歩みを進めてまいります。
-
2025年9月1日付で、元参議院議長 山東昭子先生がナインツリーホールディングスの顧問に就任されました。 山東先生は長年にわたり国政の場でご活躍され、厚生労働行政や福祉政策、少子高齢社会への対応、女性の社会参画推進 など幅広い分野で尽力してこられました。その豊富なご経験と知見は、医療・介護・福祉を中心とした当グループの事業領域と高い親和性を持つものです。 当社子会社の 株式会社メディホス は、「難病やがん終末期などの方のための医療支援型住宅」を運営し、地域に根差した療養環境の提供に取り組んでおります。こうした現場の挑戦に対し、山東先生のご指導を賜ることで、より安心できる療養体制の構築と社会への貢献 を一層加速してまいります。 ナインツリーグループは、山東先生を顧問に迎えることで、政策と現場を結びつける視点を強化し、持続可能で信頼される医療・福祉の未来づくりに邁進してまいります。
-
2025年9月1日をもちまして、株式会社ナインツリーホールディングスは、さらなる企業価値向上と持続的な成長を目指し、下記のとおり新たな経営体制を発足いたしましたのでお知らせ申し上げます。 代表取締役会長 兼 CEO安田 宰 取締役社長 兼 COO田中 浩一 常務取締役 兼 執行役員藤原 一彦 取締役 兼 執行役員 メディホス代表取締役山﨑 優子 社外取締役志野 宏吉 顧問山東 昭子 顧問砂川 卓一 新体制のもと、これまで以上に皆さまのご期待にお応えできるよう邁進してまいります。 今後とも一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
-
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、弊社グループ会社である株式会社メディホスにおきまして、2025年6月1日付で代表取締役社長が交代いたしましたことをご報告申し上げます。 今後とも、地域の皆さまの医療・介護ニーズにお応えできるよう、より一層の連携とサービス向上に努めてまいりますので、変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 【株式会社メディホス 新役員体制】 取締役会長: 安田 宰(やすだ つかさ) 代表取締役社長: 山﨑 優子(やまさき ゆうこ) 就任日: 2025年6月1日 詳細につきましては、株式会社メディホスのホームページ(https://wmj.co.jp) をご覧ください。
-
この度は、ナインツリーホールディングスのウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。 私たちナインツリーホールディングスは、医療福祉分野で築き上げた確かな基盤を活かしながら、環境、教育、技術革新など、多様な分野へ事業を広げ、持続可能な未来の実現を目指しています。 現在、企業としてさらなる成長と社会への貢献を実現するため、IPO(株式公開)という新たな目標に向けて取り組んでいます。IPOは、資本市場へのアクセスにとどまらず、透明性と信頼性を高め、より多くのステークホルダーとともに未来を築くための重要なステップであると考えています。 私たちは、この目標の実現を通じて企業価値を高めるとともに、社会の多様なニーズに応える革新的なソリューションを提供してまいります。お客様、パートナー企業、株主の皆さま、そして地域社会との強固な信頼関係を基盤に、ともに成長していくことをお約束いたします。 ナインツリーホールディングスは、柔軟で迅速な行動力を大切にし、未来を見据え、社会の発展に貢献し続ける企業でありたいと願っています。皆さまの温かいご支援をいただきながら、IPOの成功とその先のさらなる成長を目指してまいります。 引き続き、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 株式会社ナインツリーホールディングス 代表取締役社長 安田 宰